多くの企業でも在宅勤務が取り入れられ、職場ではなく、家庭内で仕事をすることが当たり前になってきています。
さまざまなクラウドサービスや、場合によってはVPNで会社のシステムにアクセスしているかと思いますが、インターネット環境が悪いとウェブ会議(Zoom / Teams)が途切れたり、接続できなかったりなど仕事にならないこともあります。
PCや周辺機器など会社貸与が多いかと思いますが、ネットワークに関しては、各家庭のインターネット回線を利用しているのではないでしょうか。
今回はボトルネックになりがちな、インターネット回線について、オススメの方法とそれぞれのメリット・デメリットをお伝えします。
この記事は下記のような方の参考になる内容になっています。
結論
断然、光回線です。
ウェブ会議やファイルの送受信、インターネットの常時接続が必要なクラウドサービスを使っているのであれば、光回線一択だと思います。
一般的に各家庭にネットワーク回線を引く方法は下記3つの方法があります。
- モバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)
- ホームルーター(置くだけWi-Fi)
- 光回線
それぞれの違いとメリット・デメリットを紹介します。
モバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)
携帯電話と同じようにモバイルWi-Fiが基地局からの電波を拾って通信をします。
通信速度はあまり早くはありませんが、移動中や屋外利用などでも利用ができます。比較的、ライトな使い方に適しています。
ホームルーター(置くだけWi-Fi)
ホームルーター(置くだけWi-Fi)は、本体をコンセントに挿すだけで簡単にインターネットを使うことができます。
こちらも、ポケットWi-Fiと同じく基地局から電波を拾って通信をしますが、ポケットWi-Fiよりは高速であることが多いです。
光回線
自宅やマンションに光回線を引くことでインターネットに接続することができます。
回線使用には工事が必要な場合が多く、使い始めるまでが面倒ですが、高速で通信ができ・安定性があります。ビデオを使用したウェブ会議や動画のダウンロードなどヘビーに使い方に適しています。
光回線が提供されていない地域ではCATV(ケーブルテレビ)でインターネットを契約できることもありますが、一般的に光回線よりも通信速度は遅いです。
快適に在宅ワークを実施したいのであれば、目安として最大通信速度1Gbps(1,000Mbps)は有った方が良いと思います。
まとめ
今回は、インターネット回線について、それぞれの違いとメリット・デメリットについてご紹介させて頂きました。
インターネット回線の種類は大きく分けて、下記3種類があります。
- モバイルWi-Fi
- ホームルーター
- 光回線
それぞれ一長一短あるかと思いますが、在宅勤務などヘビーユーザーの場合は安定して高速通信ができる光回線がオススメです。
さいごまで読んで頂き、ありがとうございました!
コメント